大学はガイダンスやらオリエンテーションやら忙しくてかなり大変です(;´Д`)
忙しいのは別にいいんだけど、なんか期限とか、場所とか、色々と覚えられないし全部把握できてなくて頭こんがらがっててヤバイです。(滝汗
普通の自分の学部の科目のガイダンスとかの他に自分で共通科目とか教職課程とか留学とかのガイダンスに行かなきゃいけなかったりして、しかもサークルの説明会とかもあるし・・・超疲れるorz
しかも大学始まってから3日目にして既に帰国生が直面する壁ってやつにぶち当たってるんですけど(爆
同じ予備校だった子が同じ文学部にいて、んで第二外国語が一緒だからクラスも隣で色々と同じ教室でガイダンス受けることが多いから一緒に行動してるんだけど、そのせいか他の友達が全然できなくてちょっと微妙・・・(;´Д`)
別にその子が不満なわけじゃないんだけど、時々サークルを回るときとか、別行動になると完全に一人になっちゃうから・・・。
しかもウェルパで知り合った子達は同じクラス全然無いし・・・。
明日はサークルの新歓コンパに一人で参加する予定だからそこで友達ができることをちょっと期待(笑
ってか傍に親友が欲しい!!!
って3日目にそんなこと言っても無理だけど(苦笑
傍に親友がいないとこんなに辛いんだっけ??
いっつも傍に居たからそれが普通な感じがしちゃってたよ。
大学にも早くできたらいいな、色々愚痴聞いてくれる人。(爆
ああもう予備校仲間が恋しいよぅ!(●´△`●)
しかもサークルの勧誘もかなりストレス溜まるし。
段々教室の外に出たり、外を歩くのが嫌になってきます(笑
だってこんなざあざあ雨の日でも外で勧誘してるってすごい根性だな!!
しかも私服なのになんで一年って分かるの・・・?(´・ω・`)
もう今週の土曜日ライブで思いっきりストレス発散しよ。(笑
スポンサーサイト